latexmkについての質問です。

Re: latexmkについての質問です。

- 若松 久仁光 の投稿
返信数: 0
和田 勇様

数々の叱咤激励、有難う御座います。
叱られて当たり前のことでしたが、今日は良い報告です(?)。
latexmk -synctex=1 -pv $filename (latexmkrc でlualatex対応済)で無事機能しました。
10時半に「書き方の不備」に焦点を絞り「余計な書き込み」を一先ずコメントアウトし、
[Command:]の中へのケアレスミスが無いかをも見直しました。
Skim-PDFと言う名称で登録していた内容で、和田様のご指定の通りと「思い込んでいたもの」の」中で
「Extensions」に書き込んでいた「.tex.pdf」を削除したところ、gnome-latexのメニュー・バーに
アイコンも表示してくれました。
昨夜までは「Build」メニューに表示されるはずの「ショートカット付きのアイコン」も
「灰色反転」したままで機能せず。でした。
『2019年 05月 14日(火曜日) 22:44 - 和田 勇 の投稿の中の
Command : latexmk -pv $filenameで動かなかったのかな?』の元凶だったのです。

さて、オプションについては「音楽家」は臨時記号(オプション)は
その場で「即実行」するものと考えて練習を積み重ねています。
コンピューターでの振る舞いが「後で評価」が始まると聞き及び
音楽の世界との違いに”ビックリ”しています。
此の「後から機能させる」は今思い出しますと、確かに「正規表現」の学習の際も、読んでいて
一番理解が出来なかったところでした(現在も続いています)。
今朝10時半に試みた(和田様からのチェック1)latexmk -lualatex -synctex=1 -pv $filename
(latexmkrc でlualatex未対応)で「未対応ながら」Skimまでのコンパイルができたので、latexmkrcへの「書き方」が
未だ未だ問題と判明して、「原因」となっている「書き方の不備」に焦点を絞れました。『-pdf オプションは
ちょっとわかり辛いけど本来 pdflatex 用のオプション。』ここも漸くですが、「何とか理解」できます。
改めて、色々「有難う御座います」。今後ともよろしくお願いします。若松久仁光拝
追伸
相変わらずTerminalには「Gtk-WARNING」が出てきますが。此の問題は「on the shelf」
師匠のマルセル・モイーズ生誕130年(2日前)に解決できて(?)ホッとしています。
(お試し期間10日間の最終日ピッタリでした。)