Re: 突然、図が見えなくなりました 2 現在の結論

名前: 小林
日時: 2007-09-13 12:55:37
IPアドレス: 219.29.30.*

>>49486 コメントをありがとうございました。 > そもそも「黒い四角」で出したら出したで,今度は「黒い四角を見逃した」とか 「本当に黒い四角で出すものと混同した」とかいわない自信がありますか? 確か10年以上昔のLatex では、存在しないフォントは「黒い四角」で出力していた のを思い出してそう書きました。 ただし、Tex -> dvi で変換された dvi ファイルです。 もし、使っているLatex で存在しないフォントを使ったときに、 全く出力ファイルが出なければエラーの原因が分からず、途方に暮れたと思います。 > もしかして「Windowsのインストーラを使わないものはすべて複雑なインストール」 という認識ですか? 私の言う複雑なインストールとは、便利なインストーラーを使って一通りインストール した後で、個別のファイルの中身を書き直したり、他から更にファイルを 特別のフォルダーにコピーしたりせねば動かないインストールのことです。 昔は、一括してインストールする便利なインストーラーは無かったわけで、 専門家の努力のお陰で、次々に便利なソフトが作られてきたと思います。 新バージョンを開発される専門家へ希望を伝えるサイトがあれば有益だと思いますし、 専門家も利用者の希望を知りたいと思うはずです。 > 別にインストールするなら簡単です. (1)今のc:\usr\local\share\texmfをまるごと別名にする (2)今のc:\usr\local\binをまるごと別名にする (3)再びc:\usr\localでtexinst7xx.exeを実行する #texinstを使わなくても,もとの環境を適切に退避してあれば #kakutou3.exeなどでも問題ないはずです. 具体的なご提案をありがとうございます。 通常、再インストールするときに、前のソフトをアンインストールしてから、 再インストールせよとあります。 上の方法でのインスト−ルは、アンインストールでなく、単にファイルを削除してから インストールすることに相当すると思いますが、問題は起きないでしょうか。 Latexソフトのアンインストールと単なるファイルの削除と何処が違うのか、 を知らない素人の質問ですみません。 ウィンドウズソフトではインストール時に、自動的にdll ファイルが読み込まれたり、 環境変数が書き込まれたりするようですが、Latex ソフトではそれは無いのだろうと思うのですが。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)