名前: ZR 日時: 2007-07-09 00:10:01 IPアドレス: 59.140.98.*
>>48619 こんばんは。ZR です。 >揚げ足取りのようで恐縮なのですが,引用などで単に「日本語が扱える TeX」 >では japanese package の必要性は無いでしょう。また,本格的に日本語で >組版を行うのであれば選択肢は pTeX だけではないでしょうか。 すみません。言葉足らずでした。japanese パッケージが pTeX 専用であること については、むしろそれが適当だと考えています。 現時点で、何らかの理由で、pTeX 以外の「日本語が扱える TeX」で日本語が 基底言語である文書を作成したいという需要はあると想像しますが、その場合は 必要な人が(このおパッケージを参考にするなりして)作成すればよいと考えて います。勿論、それが我々にできれば尚更よいのでしょう。 # 例えば、Babel のギリシア語オプションは、8-bit TeX, Omega 系列, XeTeX で # 別のパッケージが用意されていたと記憶しています。 私は他の「日本語が扱える TeX」を使った経験が浅いので、それらの品質について の確かな評価はできません。現時点では pTeX が最高の品質であろうと考えて いますが、ただ他のものも、将来の改良次第で「本格的に日本語で組版を行う」 程度のものになる可能性はあるとも考えています。
この書き込みへの返事: