Re: japaneseパッケージ (Re: hyphenationファイル...)

名前: 稲垣
日時: 2007-07-08 13:14:37
IPアドレス: 59.85.170.*

>>48609 > 1. 私が見る限り、japanese パッケージは pLaTeX 専用のように > 見えるが、そのことが説明書きのどこにも明示されていません。 ご指摘のとおりです。訂正します。 > とにかく「日本語が扱える TeX」は pTeX 以外にもあります。 揚げ足取りのようで恐縮なのですが,引用などで単に「日本語が扱える TeX」 では japanese package の必要性は無いでしょう。また,本格的に日本語で 組版を行うのであれば選択肢は pTeX だけではないでしょうか。 どのようなシステム,文字コードであっても japanese package の機能を 使うのであれば,それぞれのシステム,文字コードに合わせた \japanesecaptins{ \renewcommand{\prefacename}{前 書 き}% \renewcommand{\refname}{参考文献} ..... \renewcommand{\today}{}% } のようなコマンドを用意するだけで十分と思います。しかしながらこれでは あまりにも芸がありません。では,ということになりますが,私のスキルでは 手に負えません。何かよい手段はないでしょうか。 > 2. CTAN のパッケージにある sample.pdf は、japanese.sty が前提 > とする環境でコンパイルされておらず、期待通りの結果になって > いないと思います。(多分、ドイツ語と日本語のハイフネーション > が設定されていない状態。) ご指摘のとおりです。迂闊にも間違ったファイルをアップしました。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)