Re: pTeXの内部Unicode化実験

名前: ttk
日時: 2007-04-13 03:13:24
IPアドレス: 61.210.54.*

>>47613 栗山さんこんばんは。テストにご協力、ありがとうございます。 > dvipdfmx動作時に, > --------------- > ** WARNING ** No character mapping available. > CMap name: UniJIS-UTF16-H > input str: <fe11> > --------------- というような警告がたくさん出ます。 UniXXX-UTF16-H は、版によって中身が随分違います。 大抵は文字の追加だけだと思いますが。 お手数でなければ、 ftp.oreilly.com から最新版を取ってきて入れていただけると直ると思います。 > encswitch,jmpost,tfplは自動判定(perlによる?)が必要な > せいか駄目なようです。 これもmiscと同様、 エラーチェックのためのperlスクリプトが内部でnkf -gを呼んでいます。 文字コードをチェックしているだけですので、 本来の動作とは無関係です。 とりあえず、perl check_enc.pl hogeの行をMakefileから 消していただけると通るのではないかと思います。 > あと,jsclass は > ... > というエラーを出して止まってしまうようです。 こちらでも調べて見ますが、 読み込んでいるjsarticleが、パッチのあたっていないものだ、 ということはありませんか? > WindowsとMacで変換規則が異なっていたり この件は、もう手遅れでどうしようもなく 我々一般ユーザーをわずらわせ続けるでしょう。 ベンダー同士のいざこざのとばっちりで迷惑な話です。 Unicodeを「ストレスなしに使える」ようになるためには 「Unicode以外を全部捨てる」しかなく、 私のように、必要の無い場面でわざわざUnicodeを使わなくても、 と考えている人間にとってはつらい日々が続きそうです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)