Re: Type1作成ツール(Re: あたらしいフォントの定義について)

名前: mtv
日時: 2006-10-05 20:57:26
IPアドレス: 220.157.175.*

>>45283 栗山さん、こんばんは じつは、私はチベット文字が判別できるようになったものの、読むどころか発音もできないし 文字としてどれが美しいのかとかは判らないのです。 # 絵本プロジェクトでは 写植やだ、と称しています。 ですので、 >チベット文字としてどちらが本来に近いのか >(あるいは美しいのか)判断がつきません。 >mtv さんに検証いただくのがよいでしょうか。 は残念ながらご希望に添えません。 今回の私の仕事でも一番困ったのがそこ → チベット人はどちらが美しいと感じるのだろうか? がわからないという点でした。重心がそろうのがよいのかなぁ、と作っていたのですが、 6月だったかな、ネイティブの方に見てもらう機会があり、ばっさり。 そのご指摘で作り直したのですが、前後比較してチベット語をやっておられる先生が、 ずっときれいになった、と驚いていただいたのがいまの版です。 日本人(か、私の、か)の美的感覚とは違うようです。 こんどの件で再びTeXの世界に触れてMETAPOSTを知りました。 とても興味を持ったのですが、そのときに判った内容ではフォントは作れそうにないな (形はつくれるかも、だけどtfmを作る機能がない)と思い、METAFONTでつくりました。 Type1もつけるのがベターなのかなぁと思い始めたいま、本田さんがリストくださった ツールの中で mfのデータをそのまま使うらしい metatypeに一番興味を惹かれています。 METAPOST用の記述ってのを調べて書き直しが必要なのだな、とまではわかりましたが、 まずは明日当たりに届く a nother manyual を読んで、それからになります。 内田さんに、ポインタお聞きすることになるかもしれません。 そのときはよろしくお願いします。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)