Re: Japanese パッケージの問題(Re: oldslavパッケージ)

名前: 稲垣
日時: 2006-09-24 10:25:10
IPアドレス: 59.85.182.*

>>45033 栗山さん,おはようございます。 拙作 japanese.ldf についてのご指摘をいただき,ありがとう ございます。エンコーディングの件は仰せのとおりでした。 ところで,安田さんの japanese.ldf が公開されて以来, 拙作 japanese.ldf の役割は終わったと考えていました。 理由は二つあります。拙作において 1) キャプション \proofname や \glossaryname などが未定義 2) 日付の出力が横書きのみである。 2)については作成時点で,外国語を同一文書内に記述する場合, 日本語は(当然)横書きになるだろう,との考えがありました。 ところが,最近,伝統的なモンゴル語の表記,つまり縦書・L-R が 可能となり,それに伴って,日本語も縦書きするケースもあり, その際,日付は当然縦書きで表すことになります。 栗山さんのご指摘に沿って拙作に手を入れることも考えましたが, 機能的に優れたパッケージがある現在,あまり意味のあることでも ないと思っています。 次版『美文書』で Babel を取り上げる機会があるようでしたら, 安田さんの japanese パッケージをご紹介いただければと考えて おります。 # 拙作 japanese パッケージは FTEX 時代の記念として私の HP に # 残しておきます。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)