名前: 大友 日時: 2006-05-22 16:08:22 IPアドレス: 130.34.176.*
>>42963 三田さんの質問に対して>>42858で角藤先生が書かれた通りのこと をやればCMapの問題は解決し、OTFパッケージも使えるようになるはずです。 TeX WikiのOTFの項も御覧いただければより理解が深まるかもしれません。 UTF-8ではしご高を記述した場合の方法にも触れています。 # 私も次にWeb pageを更新する際にこのあたりの方法を初心者向けにまとめたいと思ってますが、 # 今はちょっとまとめる時間がありません。 # それと、私の拙作変換テーブルを取り上げてくださった方に御礼申し上げます。 >例えば、以下のようにするとunicodeの文字はPDFになるようです。 Cyberbit.ttfを使う方法は、フォントの質の問題もあり、あまりお勧めできません。そも そもはしご高の部分だけ違うフォントになってしまうと、三田さん自身が気づいている ように不自然な出力になってしまいます。 先のOTFの項の「フォントを埋め込まず使用する」の方法を用い、Adobe Reader 7付属の 小塚フォントですべてのフォントを統一して出力したほうが良いと思います。
この書き込みへの返事: