Re: 複数行数式の揃え方について(伝統的表現と個人の趣味)

名前: Rij
日時: 2006-04-19 17:16:52
IPアドレス: 125.30.17.*

>>42578 > 旺文社「入試正解」は私が責任者なので,密かに⇔安売り撲滅運動をしていて > 「⇔の連発をやめないなら○○先生のように首にする」 > と言って何人かにはやめさせました.ある程度は見逃しています. これは感心しません。 ・2つの条件が実際に同値なら⇔と書くのを禁止する理由はありません。 ・また生徒の答案によくある「単なる式の羅列」では条件の連関が不明瞭に なるので、むしろ積極的に⇔や⇒で論理関係を明記すべきなのではありませんか。 専門書であれば、途中の式変形や論理関係のチェックの大部分を読者にゆだねて、 本当に難しい所は論理関係を記号ではなく日本語で述べればよいのですが、それと 論理の訓練中である生徒に勧める書き方とは性格が異なると考えます。 ところで専門書で、if and only if を iff と略すものがありますが、 私の個人的感覚ではとても見苦しいと感じます。いかがでしょう。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)