Re: $\nmid$の斜線を少し長くしたい

名前: 大熊一弘
日時: 2005-10-07 09:11:46
IPアドレス: 61.121.39.*

>>38460 > 調べていましたらemathパッケージに\teiseiという文字に > 斜線を引く機能をあることを見つけて、それを使って次の > ようにしてそれらしい記号を作ることができました。 > > \teisei{|}<dLB={(-1,0)},dRT={(1,0)}> emathパッケージを作った者として一言。 \teisei コマンドは,斜線を eepic.sty で定義されている \drawline で描画します。すなわち tpic specials を用います。 従って,dvi-ware 依存であり,許容されない場合もあるでしょう。 emathパッケージには \rotateline(#1,#2)(#3,#4) というコマンドも用意してあり,こちらは \vrule で描画した罫線を \rotatebox で回転 します。\rotatebox も dvi-ware によっては, サポートされていないケースもありますから, こちらも dvi-ware 依存ではあります。 以下, \nmid \teisei を用いたもの \rotateline を用いたもの を比較するリストです。 これを platex --> dvipsk --> Distiller で作成した pdf を http://emath.s40.xrea.com/temp/re38460.pdf に置きます。 % --- re38460.tex ------------------------------------- \documentclass[fleqn]{jarticle} \usepackage{emathPh} \usepackage{showexample} \def\EMnmid{\mathrel{\teisei{|}<dLB={(-1,0)},dRT={(1,0)}>\relax}} \begin{document} \begin{showEx}(.6,.34){\cmd{nmid}の比較} \begin{gather*} a \nmid b \\ a \EMnmid b \\ {\let\drawline\rotateline a \EMnmid b } \end{gather*} \end{showEx} \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)