名前: 道産子 日時: 2004-12-25 14:24:47 IPアドレス: 61.114.198.*
>>33349 大石様, 山川様, ご回答下さりありがとうございます. 「定理1.1」の後に全角スペースをいれることは Windows 上では山川様の方法で 出来ました. ただ, 私が普段使っている Vine Linux 2.6r4 の TeX では全角スペー スではなく, 半角スペースになってしまいます. 角藤さんが配布されているものや, TeX Wiki の「TeX を使ってみよう」では上手くいくのですが…これは Vine Linux 2.6r4 の TeX コンパイラの問題でしょうか? 「証明」のピリオドを消す問題も山川様の方法で上手くいきました. ただ, 「証明」 の後にも全角スペースをいれたいのですが, \makeatletter \renewenvironment{proof}[1][\proofname]{\par \pushQED{\qed}% \normalfont \topsep6\p@\@plus6\p@\relax \trivlist \item[\hskip\labelsep #1]\ignorespaces }{% \popQED\endtrivlist\@endpefalse } \providecommand{\proofname}{Proof} \makeatother の何処を修正すれば良いのでしょうか?又, この環境だと \begin{proof}[\indent\bf 定理の証明] 証明 \end{proof} で「定理の証明」という見出しが出せますが, これを \begin{proof}[定理の証明] 証明 \end{proof} とするだけで同様の出力を得るように修正することは可能でしょうか?
この書き込みへの返事: