Re: Babel+ArabTeX+α

名前: 栗山雅俊
日時: 2004-03-18 19:03:31
IPアドレス: 61.121.50.*

>>27308 永田先生、コメントありがとうございます。 少し考えてみたのですが、 >はい,その第一歩として,稲垣さんのシステムが「がっちりしたスプリング >ボード」として,まずは見事な「見本」となると思うのです。 全くその通りだと思います。私自身稲垣さんの示された多言語処理 の大きな可能性にいつも励まされてきました。 ただ、システムを動かすこととシステムの動かし方を説明すること はおそらく別な仕事で、私自身ギリシャ語のインストールガイドを 作り始めたときに、「はて、どうやって解決したんだっけ」と自分 自身で行ったはずの作業を思い出しながら作っていった記憶があり ます。ギリシャ語という一カ国語のガイドを作るのにも四苦八苦し た自分の経験を考えると、稲垣さんにそのようなことをお願いして 果たして良いのだろうかと思案しています。 むしろ、たとえば私などが、出来るものから一つずつ試してみて、 うまく行かないときは稲垣さんにご教授いただくという仕方で少し ずつマニュアル作りをしてみるのも良いかも知れないと思ったりも します。 幸い大足さんをはじめエキスパートの方々もいらっしゃいますので、 この場を借りていろいろ議論してみたいとも思います。多言語処理 環境を上手に構築するにはどうすればよいのかという問題は、時間 をかけて考えるに値する問題と思われます。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)