Re: 表:multicolumn内の改行

名前: トノ
日時: 2002-08-15 13:22:02
IPアドレス: 210.131.39.*

>>10212 》 になります。ここでいう「両罫線の間隔」とは、(p)LaTeX の通常の設定では、 》 両罫線の中心同士の距離です(言い換えると、カラム同士の空きの計算にあたっ 》 ては、罫線の太さは「無視」されます)。 最初の質問で、カラムの指定に m 指定子を使っておられるということは、 array パッケージを読込んでおられるということでしょうか。だとすると、罫線の 太さは無視されず、その分、\multicolumn で作成するカラムの幅も大きくする必要が あります。先の私の発言でいえば、Z の値は、 》 Z = X + Y + \tabcolsep * 2 ではなく、 Z = X + Y + \tabcolsep * 2 + \arrayrulewidth * 1 とする必要があります。 * * * * * * * * さて、もともとのご質問ですが、次のような入力ではいかがでしょう? \documentclass[a4j,landscape]{jarticle}\relax \usepackage{array,longtable}\relax \newlength{\testA} \newlength{\testB} \begin{document} \setlength{\arrayrulewidth}{1zw} % 見た目にわかりやすいように、大きな値を設定 \setlength{\testA}{4.5cm} \addtolength{\testA}{2\tabcolsep} \addtolength{\testA}{\arrayrulewidth} % array.sty を読込んでいなければ不要 \setlength{\testB}{5.5cm} \addtolength{\testB}{4\tabcolsep} \addtolength{\testB}{2\arrayrulewidth} % array.sty を読込んでいなければ不要 \begin{longtable}{|m{2cm}|m{2.5cm}|m{2cm}|m{2cm}|m{1.5cm}|m{5.5cm}|} 最初のカラムがここにあります & 2番目のカラムがここにあります & 3番目のカラムがここにあります & 4番目のカラムがここにあります & 5番目のカラムがここにあります & 6番目のカラムがここにあります\\ \hline \multicolumn{2}{|m{\testA}|}{% 1番目と2番目のカラムをあわせた幅を持っています。\newline \textbackslash newlineコマンドで強制的に改行できます。 } & \multicolumn{3}{m{\testB}|}{% 3番目から5番目までのカラムにあっているはず } & 6番目のカラムがここにあります。 カラムの指定が「m」なので、同じ行の各カラムは、 垂直方向に中央揃えされるはず。\\ \end{longtable} \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)