ご質問はこちらへ

投稿: ご質問はこちらへ

QA -> 一般フォーラム \footnotemark の脚注の形式変更について

- t bz の投稿
脚注番号をカッコつきで 1), 2), 3) ... といった具合に表示させていますが、 \footnotemark にはこの変更が適用されません。
どのようにすれば宜しいでしょうか。

QA -> 一般フォーラム 改定第8版のDVD-ROMからのインストールについて -> Re: 改定第8版のDVD-ROMからのインストールについて

- t bz の投稿
私の勘違いにより、失礼いたしました。
どちらのtexlive2020-r56669.isoも同じのようです。


PS C:\Users\chryt> Get-FileHash c:\texlive\texlive2020-r56669.iso -Algorithm MD5

Algorithm Hash Path
--------- ---- ----
MD5 5031B74931DB50274DD9EABDAECB8A1C C:\texlive\texlive2020-r56669...


PS C:\Users\chryt> Get-FileHash d:\texlive\texlive2020-r56669.iso -Algorithm MD5

Algorithm Hash Path
--------- ---- ----
MD5 5031B74931DB50274DD9EABDAECB8A1C D:\texlive\texlive2020-r56669...


C:\Users\chryt>CertUtil -hashfile c:\texlive\texlive2020-r56669.iso MD5
MD5 ハッシュ (対象 c:\texlive\texlive2020-r56669.iso):
5031b74931db50274dd9eabdaecb8a1c
CertUtil: -hashfile コマンドは正常に完了しました。

C:\Users\chryt>CertUtil -hashfile d:\texlive\texlive2020-r56669.iso MD5
MD5 ハッシュ (対象 d:\texlive\texlive2020-r56669.iso):
5031b74931db50274dd9eabdaecb8a1c
CertUtil: -hashfile コマンドは正常に完了しました。


また、C:\texliveの内容です。


C:\Users\chryt>dir c:\texlive
ドライブ C のボリューム ラベルは OS です
ボリューム シリアル番号は 523D-47E2 です

c:\texlive のディレクトリ

2020/12/26 12:49 <DIR> .
2020/12/26 12:49 <DIR> ..
2020/12/26 14:16 <DIR> 2020
2020/12/24 12:45 9,238 bibunsho_log.txt
2020/10/15 18:39 4,499,648,512 texlive2020-r56669.iso
2020/12/26 12:49 <DIR> texmf-local
2 個のファイル 4,499,657,750 バイト
4 個のディレクトリ 923,128,266,752 バイトの空き領域

QA -> 一般フォーラム 改定第8版のDVD-ROMからのインストールについて -> Re: 改定第8版のDVD-ROMからのインストールについて

- t bz の投稿
不慣れなことで時間がかかってしまってしまいました。
また、和田様には大変なご負担をかけてしまって、申し訳ございません。

MD5に関してはこちらで宜しいでしょうか。


PS C:\Users\chryt> Get-FileHash d:\win\bibunshoTeXsetup.exe -Algorithm MD5

Algorithm Hash Path
--------- ---- ----
MD5 95C86B951CD638E4FC934B4CA3B9F7D2 D:\win\bibunshoTeXsetup.exe


「Windows で sha1sum を取得する方法」につきましては、くだんのサイトを拝見しても理解できず、まだ悪戦苦闘している最中です。

C:\texlive をリネームして、DVD-ROMをセットし、bibunsho8dvd_fix.exeを実行しましたが、「ISO ファイルのマウントに失敗しました」と表示されます。


また、阿部様いただいたアドバイスについて、次のような表示が出ました。
恐らく私の理解が足りず、入力の仕方が誤っていると思います。


PS C:\Users\chryt> powershell -Command Write-Output (Mount-DiskImage 'C:\texlive\texlive2020-r56669.iso' | Get-Volume).D
riveLetter
Mount-DiskImage : 指定されたファイルが見つかりません。
発生場所 行:1 文字:35
+ ... ite-Output (Mount-DiskImage 'C:\texlive\texlive2020-r56669.iso' | Get ...
+ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
+ CategoryInfo : ObjectNotFound: (MSFT_DiskImage:ROOT/Microsoft/.../MSFT_DiskImage) [Mount-DiskImage], Ci
mException
+ FullyQualifiedErrorId : HRESULT 0x80070002,Mount-DiskImage


コマンド パイプライン位置 1 のコマンドレット Write-Output
次のパラメーターに値を指定してください:
InputObject[0]:


「C:\texlive\texlive2020-r56669.isoをマウントして・・・」に関しては、現在作業中です。
インストールが完了してからと思いましたが、えらく時間がかかっているので、先にご報告いたします。