Re: Ghostscriptで欧文TrueTypeを表示するには(解決)

名前: 大友
日時: 2006-02-13 12:29:31
IPアドレス: 130.34.177.*

>>41305 若雲さん、角藤さん、cherryさん、ご検証ありがとうございました。暇を見つけて私の Webページにも謝辞つきで追記したいと思います。 Ghostscript 8.53において、C:\gs\gs8.53\lib\Fontmap.gs(gsのインストールフォルダに 合わせて改変)に /Impact (impact.ttf) ; と書き、psfonts.mapには impact00 Impact と書いておくことで確かにうまくいきますね。(ちなみにfttfパッケージを用いる場合も同様。) ちなみに、日本語TTCではだめですね。私の環境ではやはりtypewriter系のフォント になってしまいます。(日本語TTFでは大丈夫のようです。)もちろん、 >> Ghostscript compiled with the "ttfont" option can also use TrueType fonts >> with the extension .ttf. とありますので、もともと.ttcのものではだめなのでしょうが。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)