Re: 章の最初のページデザイン

名前: 本田
日時: 2005-08-02 18:59:38
IPアドレス: 219.118.112.*

>>37185 まあ,基本的に趣味と編集の問題ですが・・・ >担当者が言うには,それが普通で,むしろノンブルや注がない方が不自然 >(見たことがない)と半笑いで言ってました. #「注」ではなく「柱」でしょうか これはその人が非常識というか, 少なくとも理工系の書籍を見たことがないのでしょう. ノンブルも柱もないケース,どちらか一方のみのケースも結構あります 私の扱っているような理工系の論文雑誌は多くが タイトルページのデザイン(柱とかノンブルの位置など)は違います. #人文系は・・・ここのところ人文社会系の本みてないや(^^;;; #岩波は確かデザインが違ってたような気がします. >「ここから章が変わる,話題が変わる」ということを >読者にわかりやすくするためとか? これに尽きるのではと思います

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)