Re: 長い\Rightarrowの実現

名前: 平井
日時: 2003-12-06 15:19:08
IPアドレス: 218.228.56.*

>>24146 トノさん、しっぽ愛好家さん、ありがとうございました。 txfontsパッケージを使用していたので、 教えていただいた再定義部分もコピーして見たところ 左側の平行線の太さが\Rightarrow$の線の太さの2倍ほどあり また、下側の線が$Rightarrow$の下側の線とずれましたので、 再定義の内容はいまいち理解できないのですが 適当に数値を変えて何度か実験したところ、以下のように設定して 線の太さと位置が合いました。(なぜかはわかりませんが) \def\RelBar#1{% \hbox{% \dimen0=\fontdimen6#13\relax \kern.055\dimen0 %変更前 \vrule height.382\dimen0 depth-.332\dimen0 width.55\dimen0 変更後 \vrule height.392\dimen0 depth-.362\dimen0 width.55\dimen0 \kern-.55\dimen0 %変更前 \vrule height.177\dimen0 depth-.127\dimen0 width.55\dimen0 変更後 \vrule height.197\dimen0 depth-.157\dimen0 width.55\dimen0 \kern.055\dimen0}} ありがとうございました。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)