Re: latest gs 8.01

名前: H-Ogawa
日時: 2003-06-25 00:08:38
IPアドレス: 218.113.16.*

>>19678 >WadaMin-Regularでarticle9.psを試してみたところ,一部,Type3として埋め >込まれてしまうようですが,小川さんが試されたファイルはどのようなもので >しょうか? 私が試したのは、自分の投稿論文用のplatexソースです。縦組・otfパッケージ 使用で、udvipsでPS化したものを、ps2pdf13にかけました。このファイルの限 りでは、WadaMin/GothicがType3として埋め込まれてはいませんでした。 article9.psは今手元にないので、追試確認できていません。 #WadaCIDを埋め込んだPDFは、AdobeReader 6では正常に表示できないよう #です。AcrobatReader5.xでは、やや危なげですが、表示可能です。 >いずれにしても,近いうちに東風の代替版のCIDフォントができれば,とりあ >えずは解決しそうです。 現状のTTFは、私の環境ではGNU GS 7.05 で使えませんでした。グリフの数が 揃ったCID版が待たれます。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)