名前: ピン具 日時: 2002-07-28 12:47:04 IPアドレス: 211.124.7.*
>>9703大石先生 >>9704角藤先生 すみません、単なる書き込みミスです。正しくは \usepackage[dviout]{graphicx} としている状態で取り込みができていません。 ご迷惑をおかけしました。 >>9705SHIMA先生 >以前取り込めていた時との違いはどこ(どこをどう変更した)ですか? 以前は、ここに記述されているような、 ファイルの上書き操作を行わない状態で \usepackage[dvips]{graphicx} として \includegraphics[width=100pt,clip]{fig01.eps} のようにすればうまくいっていました。 >そういうことは考えられないのですが、どうして「gswin32c.exe が >fig01.bmp を開こうとしている」と判断されたのですか? それは、dvioutを起動した際、 「c:<gsのあるディレクトリ>\gswin32c.exe is making fig01.bmp」 というメッセージが出現するからです。「開く」というよりは 「作成しようとしている」という方が正しいですね。記述が あいまいですいません。。 また、このときにフリーズに近い状態になるので、gswin32c.exeを 強制終了せざるを得ないわけですが、そうすると、 「Cannot get C:<カレントディレクトリ>\fig01.bmp」 ということが書かれたwarningボックスが出現します。 実際には存在しないはずのファイルなのですが、なぜこのような メッセージが出るのかは私には理解できません。 >dvioutのトラブルは読みましたか? まだ読んでおりません。これから読んでみたいと思います。
この書き込みへの返事: