Re: 明朝・ゴシックの斜体

名前: トノ
日時: 2002-07-08 23:58:41
IPアドレス: 210.131.39.*

>>9356 > dviout などなら,TTF を使う方法でできますよね。 私もこの方法を紹介しようと思ったのですが、手許の環境に斜体用の JFM ファ イルが見あたらないので止めてしまいました。昔は TeX 本体(EastWind 版だっ たかな)と dvioutのどちらにも、斜体・平体・長体用の JFM が一式そろってい たように記憶しているのですが、ディスク内を探してみたところ、dviout のイ ンストール先に exjfonts.lzh というアーカイブがあって、その中に長体用と平 体用は見つかったのですが、斜体用は含まれていないようです。texmf 以下を探 してみても、斜体用・平体用・長体用いずれも見あたらずでした。 もっとも、私の記憶が正しいとすれば、DOS 用の dviout を落としてくれば、斜 体用の JFM が手に入ると思いますので、それを適宜インストールのうえ、 dviout 側でグリフとの対応を設定してやれば、斜体が利用出来ると思います (JFM に斜体の TrueType を割当てる機能自体は、プロパティ・シートの中にちゃ んと用意されているようです)。また、それほど複雑な組み版をするのでなけれ ば、min10.tfm あたりを別名したものを使って組み版し、その別名と斜体のグリ フとを dviout で対応させるという、強引な手もなきにしもあらずでしょう。 いずれにしても、dviout で TrueType の斜体を使うというのは、ソースも dvi ファイルも環境に依存したものになってしまうというのが難点でしょうか。この 点が問題にならなければ、結構便利に使えるように思います。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)