Re: 罫線(\hrule, \vrule)とdvipdfm

名前: SHIMA
日時: 2002-04-13 01:25:20
IPアドレス: 61.210.30.*

>>7911 > dvipdfmでPDFを作り,Windows98上のAcrobat Readerで印刷するとき, > 太い罫線(\hrule, \vrule)が画面では四角形で表示されているにも > かかわらず,プリンタによっては罫線の角が丸くなってしまうことが > あります。 思い出したことがあるので、書いておきます。 Windows API を使って線を引くとすると、「ある太さのブラシを用意して、 それで線を引く」ということになりますが、これは、実際には端が丸く描 かれます(太いと分かります)。 tpic specials を使って斜めの太い線を引くとき、dviout は最初は長方形 にはならなかったのですが、後から修正しました(DOS版の時代です。その 時のテストパターンが付属の linetest.dvi です。dated 1993/03/13)。 Windows版の dviout Ver.3.7.4 から automode(p2) or pacth2 モードをサ ポートしました。それでは Windows API を使って線を引きますが、太い線 は端が丸くなることに気づき、細い線を何本も引くことで長方形にしてい ます。 なお、dvi の中には「ある太さである長さで線を引く」と書かれますので それを如何に実現するか、という問題です。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)