gswin32(c)の動作確認方法について

名前: 大石
日時: 2002-02-22 01:27:33
IPアドレス: 210.153.202.*

gswin32(c) の動作確認方法について,おたずねします。 http://akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/texinst98.html の,「4.2. Ghostscript の動作チェック」において, >c:\gs\gs7.04\examples\tiger.ps や c:\gs\gs7.04\kanji\article9.ps などの >サンプルがgswin32 を使って表示できることを確認して下さい : > >gswin32 c:\gs\gs7.04\examples\tiger.ps >gswin32 c:\gs\gs7.04\kanji\article9.ps > >うまく行かない時は (Ghostscript からは、quit で抜け出せます) >gswin32c.exe を -h オプションをつけて立ち上げ、 とありますが, 1.gswin32c の動作確認は不要なのでしょうか。 dviout で -gsx: に指定するのは,gswin32c の方なので, gswin32c での動作確認の方がよいように思いますが, gswin32 が gswin32c を内部で呼び出しているなら,一方のみでよいでしょうか。 それとも,内部呼び出しはしていないが,設定は共通なので,一方のみでチェックすればよいということでしょうか。 2. gswin で動作確認をしていながら,gswin32c -h とするのはなぜでしょうか。 gswin32c -h は gswin32 -h でも同じだったのでしょうか。 「"Search path:" の欄に環境変数 GS_LIB の内容が反映されているかを確認」 のためには,両者は同じで,どちらかの一方でよいということでしょうか。 3. GSview が内部で呼び出しているのは,gswin or gswin32c ? それはどっちでも良いのですが, >GSview の方でもチェックしておくと良いでしょう >(ただし、こちらのみの チェックでは不十分です)。 とあるのは,なぜでしょうか。 『GSview が内部で gswin32(c) を呼び出しているので,GSview でうまくいけばgswin32(c) でもうまくいく』 と考えるのは誤りなのでしょうか。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)