名前: トノ 日時: 2002-02-20 18:58:08 IPアドレス: 150.35.254.*
>>6785 あのーー・・・ひょっとして junichi さんは大きな誤解をして おられるような気が・・・ (私の思い違いであれば失礼の段、お許しのほどを) どうも田中徹さんの「よい方法」という言葉に期待しておられるようですが、 田中徹さんのいう「よい方法」とは、はさみとのりでの切貼りをしなくても すむ方法という程度に使っておられるはずです。必ずしも junichi さんに とって「良い方法」であるとは限りませんし、むしろ、コンピューター上での 操作が増える分、成功させるまでに越えなければならないハードルは 思いっきり増えてしまうように思います。 ※ はっきり言って、TeX/LaTeX そのものは、画像ファイルを一切扱うことが できません。LaTeX のソースで「画像を取り込む」といっても、 内部的にやっていることは、画像の縦横のサイズを何らかの方法で 取得/計算し、その分の空白をあけておくだけのことです。 つまり、スキャナで取込んだ画像を LaTeX に取込むにしても、 手作業で切貼りする場合と同じこと(いや、それ以上のこと)を LaTeX にさせなければなりません。そのために、TeX/LaTeX や、 dvi-ware に関する設定を整え、画像を取込むための LaTeX の コマンドを新たに覚えなければなりません。 ましてや、スキャナも新たに購入となれば、スキャナ用の ドライバーを OS に組込み、スキャナを操作するソフトを 用意する必要がありますし、場合によっては、取込んだ画像を 編集・調整するソフトや、LaTeX で利用可能なファイル形式に 変換するソフトも必要になるかもしれません。 まずは、#6695 で紹介してくださっているページを参照し、 そこに説明されているパッケージによって、junichi さんの希望がかなうか どうか確認し、実際に自分の文書に空白をあけてみてください。 もし、そのページに説明されていることが、自分のやりたいことと 違っている場合は、どこがどう違うのかをはっきりさせたうえで、 この掲示板で再度質問されるのが良いでしょう。 手作業での切貼りをスキャナ取込みに変更されるかどうかは、 この問題が解決してからお考えにならないと、スキャナが たちまち粗大ゴミになりかねないと思います。
この書き込みへの返事: