Re: 平成明朝フォントを埋め込む

名前: uchiyama
日時: 2002-02-19 16:45:49
IPアドレス: 131.113.64.*

>>6722 平成明朝(TrueType版)は、Shift jis encodingだからでしょう。PostScriptなフォントや、 Mac OS Xのヒラギノのように実体が CID な PostScript フォントで、OpenTypeに してあるものや、CID な PostScript フォントであれば、様々な encoding が 使用できます。HiraMinPro-W3-RKSJ-H なら shift JIS encoding, HiraMinPro-W3-83pv-RKSJ-Hなら、JIS未定義部がAppleの独自文字(実際には、 NEC の独自文字とほぼ同じだと思います)、HiraMinPro-W3-90ms-RKSJ-H なら、 Microsoftの独自文字を含む shift JIS encoding です。PostScript フォントで 日本語のものなら、ほぼ内部配列は Adobe-Japan1 です。内部配列と様々な 文字コードの変換テーブルが CMap です。Acrobat のフォルダや、システムフォルダに CMap フォルダがあって、H, 83pv-RKSH-H などがあるのが分かるでしょう。 -SJIS オプションを使うなら、HiraMinPro-W3-RKSJ-H くらいにしておくと よいかもしれません。 PostScript name は、フォントに記述されています。Windows でttfdump (だったか) などのツールを使って、TrueType フォントの情報を調べれば、どのように 記述されているか分かるはずです。TrueType フォントには、これがいいかげんなものが あって、PostScript エラーになったりするものもあります。Windows 用の PostScript プリンタドライバは、PostScript name に使えない文字を削ってフォント名を作る ようで(英文フォント名から作っていたかも)、使えない文字があるフォントでも エラーにはならないようですが、PostScriptが先行した(Mac + LaserWriter の DTP) Mac OS では、PostScript name をプリンタドライバがいじることはしないようです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)