uplatexでの縦組みpdf作成について

名前: みずは
日時: 2011-08-06 15:21:04
IPアドレス: 222.6.149.*

いつもお世話になっています。今日はuplatexでの縦組みpdf作成についての質問 です。 この本を買って勉強すれば、あるいはネットであたりを調べて見れば、という情 報でも大変に嬉しく思います。何かヒントをいただければ、幸甚です。 現在、uplatex (Version 3.1415926-p3.1.11-u0.30)をつかって四六判縦組み のpdfファイルをつくるべく努力しています。 現在までやったことは、 1) utbookの用紙選択に四六判オプションの追加  (←奥村さんのTeX Q & A 41559 光田さんの書き込み) 2) jsarticle.clsの「papersize」オプションの追加  (←http://blog.riywo.com/2008/08/19/175234参照) アドバイスいただきたいのは、フォントと行間の指定関係のオプションの追加に ついてです。 a) 本文のポイントのオプションへ9ptを追加 b) 章のタイトルを14pt 本文3行取り/節のタイトルを11pt 本文2行取りへ *b)については、baselineskipを使えばよいのですが、utbookのなかにオプショ ンで組み込めれば、と考えています。 その他、タイトルの表示の仕方や形式についても変更を加えたいと考えています が、こちらは全く自分なりの努力をしていませんので、もう少し勉強してみたい と考えています。 取り急ぎ。 みずは

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)