「仁丹の町名看板をよすがに京めぐり」第11弾公開

名前: 藤田
日時: 2011-06-06 13:20:25
IPアドレス: 61.124.98.*

藤田@湘南情報数理化学研究所です. 「仁丹の町名看板をよすがに京めぐり」のシリーズ第11弾として 第23回 壬生寺界隈 第24回 四条大宮を起点にして http://xymtex.com/kyomeguri/ を公開しました. 第23回の前半は,壬生寺の界隈をめぐります.通りの名称でいえば, 東は壬生川通,西は千本通,南は高辻通,北は四条通に囲まれた地域です. このあたりでは,なにをおいても,壬生寺に触れないわけにはゆきません. まずは,江戸時代の壬生寺の偉容を『都名所図会』などの記事に基づいて 紹介します.壬生寺本尊の地蔵尊は,縄目地蔵として『太平記』にも して載っています.その顛末を一くさり.さらには,壬生寺といえば, 「壬生狂言」.第23回の後半は,東は大宮通,西は壬生川通,南は高辻通, 北は四条通に囲まれた地域です.このあたりは,寺院の多いところ. それぞれに文人や画家についての逸話があります. 第24回の前半は,後院通,六角通,大宮通で囲まれた三角の地域. 六角通に面したあたりは,江戸時代に六角獄舎があったところ. 山脇東洋が本邦最初の死体解剖をおこなったところとして有名です. また,幕末のどさくさで,平野国臣らの勤皇志士が殺害された場所でもあります. 第24回の後半は,前半の地域の東側.堀川通は,太平洋戦争時に強制疎開が おこなわれた通りで,その痕跡を探ります.岩上神社が中山神社ともいわれる 由来を尋ねます. これまでに #50097 第1弾 第1〜4回 #50509 第2弾 第5,6回 #50657 第3弾 第7,8回 #50996 第4弾 第9,10回 #51159 第5弾 第11,12回 #51858 第6弾 第13,14回 #52525 第7弾 第15,16回 #54516 第8弾 第17, 18回 #55094 第9弾 第19, 20回 #55455 第10弾 第21,22回 を公開していますのであわせてご覧ください.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)