名前: 本田 日時: 2011-02-01 12:44:33 IPアドレス: 61.194.13.*
>>55634 あなたの属しているコミュニティの「慣例」に従いましょう. 書籍や論文で多数派になっているものにしたがえば たいていは問題ありません. ある程度文献を読んでいれば慣習はわかるはずです. 工学と理学(その中でさえ違いがある)の記法の差は大きいです. 数学の流儀で工学のものを書くと, 往々にして読みにくくなります. たとえば「外微分演算子」dを 数学の文脈でローマンにすることはめったにないけど 工学系だとローマンにすることがあるし, 虚数単位iは数学寄りだとイタリックiだけども, 電気関係だと(たぶん電流と混同しやすいからだと思う)イタリックjになったりするし ローマンiで虚数単位というのも見たことがあります. こういう「表記の哲学」はきっと簡単に宗教論争になるので 断定はしない方がいいのでしょう. ところで・・・電気の「e」をイタリックにすると・・・ 自然対数の底eと混同しそうだけど,どうなんでしょ。。。 出てこないのかな. 「自然対数の底のe」は出てきても「exp(...)」で済むのかな
この書き込みへの返事: