マクロでの行頭・行末判定方法

名前: 村上智一
日時: 2011-01-07 03:04:10
IPアドレス: 110.233.133.*

藤田先生の縦横文書術のルビの説明を読んでいて、版面を守るのは、 行頭・行末・行中でマクロを変更すると実現できると分かりました。 ただ、藤田先生が示された方法だと、 文章を直してルビの位置が行頭・行末から移動したら、 手動で再びマクロを変更しなければいけません。 そこで、行頭・行末・行中で呼び出すマクロを変更できたら、 それらを気にせず文章を書けるかと思ったんですが、 その判定方法が分かりません。 行頭・行末・行中を判定するには、どうすればよろしいでしょうか? #判定方法が分かっても、呼び出しマクロ作るのに挫折するかもしれませんが。 悩んでいると、「むしろルビ部分が版面から出てしまっても良いんではなかろうか? 文字間の空きが少なくなって読みやすくなるし」と思ってきますが。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)