Re: 最新版 dvips.exe でdviファイルがeps画像を表示しない時、コマンドラインに-Eを追加すると表示する

名前: 山本和義
日時: 2010-12-28 00:17:29
IPアドレス: 115.176.197.*

>>55518 >>55514 >もっとも上記の設定をしなくとも,もっと簡単な方法があります. >psファイルを作ったところで, >GSviewによる閲覧する画面で,ファイル -> PS to EPSを選択すると >ダイアログボックス現れます.Automatically calculate Boundary Boxの >チェックを入れてからYesボタンを押して,順次ファイル名など >を設定してゆけばepsファイルを作ることができます. このようにして作った eps file は,dviware によってはまともに取り扱うことができな くなることがあります.そもそも,gsview の ファイル-> PS to EPS はヘッダと bonding box を書き変えているだけで,eps file への正常な変換と言えるようなものは 行われていません(特に,ページ構造のルーチンが残るので,それに影響される dviware では不具合を起こします).これは,gsview の help を見れば解ります. 小林さんが言っているところの「素人」が行うべきこと,そして「素人」に啓蒙すべき ことは,gsview の ファイル-> PS to EPS でうまくいかなかった場合には,「ちゃんと help を読め」でしょう.DVI -> PS という名称で eps file (ps か eps であるかは 拡張子では決まりません.あくまでも内容によって決まります)を作らせるのは全くの 不合理としか言いようがありません.たとえそれで助かる人がいようともです.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)