Re: dvi への eps 埋め込み

名前: 角藤
日時: 2002-01-21 21:34:41
IPアドレス: 203.165.2.*

>>5492 >matsuo です. >先日,毎回同じ場所からの eps をスタイルファイルから呼び出して >使用する旨の質問をさせて頂きました. >texmf/tex/latex/hoge/hoge.sty >texmf/tex/latex/hoge/huga.eps >として,hoge.sty から huga.eps を読み込んでます. >ソース xxx.tex から,\usepackage{hoge} としてます. >platex xxx >dvipsk xxx → ps2pdf(等で pdf 変換) >とすれば問題なく,huga.eps は pdf に変換されます. >しかし, >platex xxx >dvipdfm xxx >として,dvi から直接 pdf 変換すると,eps は表示出来ませんでした. >(勿論,dviout で dvi を表示すると,eps は表示できない) dvipdfm の場合は、Ghostscript が呼ばれ、Ghostscript は Kpathsearch に対応していないので、上では失敗します。 ご希望のことを実現するには次のようにします。 Kpathsearch に対応していないものでも成功するようにする には、ディレクトリ情報を dvi に書いておけばよいわけです。 しかし、どのパソコンでも同じように成功しなければいけません。 まず、TEXINPUTS や TEXPICTS では見つからない texmf/pictures というディレクトリをつくり、そこに huga.eps を入れます。 そうして \documentclass{article} \usepackage[...]{graphicx} \graphicspath{{$TEXMFMAIN/pictures/}} % このままでエラーになりません。 \begin{document} \includegraphics{huga.eps} \end{document} とすると latex foo dvips -Ppdf foo も成功し、 latex foo dvipdfm foo も成功するでしょう。ただし TEXMFMAIN は一意的 (TEXMFMAIN=c:/usr/local/share/texmf とか TEXMFMAIN=f:/ptex/share/texmf とか TEXMFMAIN=d:/TeX/share/texmf など) でなければいけません。(TEXMFMAIN は一意的であるべき変数です。)

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)