Re: dvipdfmxのcid-x.mapについて、いくつかの疑問点【追々記・かなり急いでいます!】

名前: ZR
日時: 2010-02-20 19:34:49
IPアドレス: 122.26.181.*

>>54572 斎藤さんの OTF、hiraprop 等のパッケージは基本的に CID でフォントにアクセスする方式になっています。 従って、otf-cjmr-h や hiramin-w3-h は和文 TFM で そのエンコーディングは CID です。 # 前に書いたように欧文 TFM には縦横の区別がないので # -h/-v とついているのは和文 TFM です。 # 対して、参照元の zhmrr8t は欧文 TFM で、その # エンコーディングは T1 です。 # さらにいうと、hiramin-w3-h は実は「偽物」で、実際に # 使われているのは hiramin-w3-h,ofm (Omega の TFM) # だったりします。 私が >>54570 の方法を紹介したのは、こちらの方が工数が 少なく(VF を使わない)、またそのため「直感的に動作が 理解しやすい」と考えるからです。 斎藤さんの方法を理解するには、TeX/pTeX/Omega のフォント 関係の概念および様々なエンコーディング(TeX 固有のもの、 CID、Unicode)に関する正確な理解を必要とします。 なお、OTF パッケージは欧文には全く干渉しないので、 任意の方法でモリサワの欧文が使えたら、それは OTF と 併用ができるはずです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)