lasy10 の pk フォントの印字

名前: 竹の
日時: 2010-02-17 11:26:09
IPアドレス: 202.243.120.*

うちでは Canon の LIPS IV のプリンタがあり、いまだに pk フォントを使った lips3dvi などを日常的に使用しています。 ところで、いくつかのフォントで xdvi のプレビューは問題ないのに、pk フォン トを使った lips3dvi による印刷で、フォントが倍位に拡大されて印刷されてし まう現象が起こることに気がつきました。mktexpk などをやり直しても改善され ません。 試しにいくつかのフォント (普段あまり使ってなさそうなもの) で tex testfont で確認してみたのですが、 ・cmvtti10, euex10, lassdc10, lcircle10, msam10, wasy10, rsfs10: 問題なし ・lasy10, vect10: プレビューは問題ないが lips3dvi では大きく印字される のようになりました。lasy10 は、latexsym パッケージの元、\Box や \Diamond を表示するフォントが含まれていて、また最後の vect10 は、esvect というベク トルの矢印の記号を変えるためのフォントです。 ftp://ftp.riken.go.jp/pub/tex-archive/macros/latex/contrib/esvect.zip 現象としては、ドライバは 300dpi なのに 600dpi のフォントが使われたような 状況に似ているのですが、うちの lips3dvi は現在 600dpi (LIPS IV 対応) にし てありますし、問題があるフォントもないフォントも印刷時には mktexpk で ljfour で 600dpi のフォントが作成されているようです。 dvips + gs (lips4 driver) 経由で印刷すると問題は起きないので、それほど困 っているわけではないのですが、pk ファイルの問題 (mf のソース ?) なのか、 lips3dvi の問題なのかの切り分けもできていない状態です。 かなり古い環境 (2003 年 1 月位にインストールしたもの) なので、その当時の バグである可能性もあると思いますが、古い lasy10 の mf のソースには問題が あったとか、できた pk フォントが正常かどうかはこうしたら確認できるとか、 何かご存知でしたらよろしくお願い致します。 環境: OS: FreeBSD-4.11 TeX: This is TeX, Version 3.14159 (Web2C 7.3.11) (format=latex 2003.1.3) 17 FEB 2010 10:37 (teTeX-src-beta-20021116 + ptex-src-3.0.5) xdvi: xdvik-22.40y1 + j1.18.path (--with-vfontmap --with-vflib) xdvik-22.40y1 + j1.18.path (--with-vfontmap --with-vf2ft) (いずれも結果は同じ) lips3dvi: lips3dvi2.09a に kpathsea, LIPS IV に対する改造をほどこしたもの (cf. http://takeno.iee.niit.ac.jp/~shige/TeX/dviware/dviware.html#patches)

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)