名前: 藤田 日時: 2010-02-04 11:59:48 IPアドレス: 61.210.121.*
>>54475 藤田@湘南情報数理化学研究所です. jfootnoteパッケージのチェックありがとうございました. jfootnoteパッケージで,内部命令の\@footnotemarkを再定義 しています.この命令は\footnoteでも使われていますので, 再定義した\@footnotemarkが働いて,kkさんの結果のように なります.これを本来の\footnoteの挙動にもどすと, 違いがでるのは(*)のところです. jfootnoteを読み込んだ場合でも,\footnoteをオリジナルのものと同じ 挙動にする(つまり\jfootnoteも\footnoteも独立に使える ようにする)方がよいと思いますので,暇をみて改良します. \documentclass{jarticle} \makeatletter \let\old@footnotemark=\@footnotemark%%%これを入れる \makeatother \usepackage{jfootnote} % \footnote{} with \unskip\unskip inserted \makeatletter \@ifundefined{footnotes@ve}{\let\footnotes@ve=\footnote}{} % jsclass \def\footnote{\unskip\unskip\footnotes@ve} \@ifundefined{footnotemarks@ve}{\let\footnotemarks@ve=\footnotemark}{} % jsclass \def\footnotemark{\unskip\unskip\footnotemarks@ve} \makeatother \begin{document} \noindent \verb/\jfootnote/\par まえ「漢字\jfootnote{い}」。あと\par まえ「【漢字】\jfootnote{い}」。あと\par まえ「漢字\jfootnote{い}」。あと\par まえ(漢字)\jfootnote{い}あと(*)\par まえ(漢字)\jfootnote{い}。\par \verb/\footnote/\par \makeatletter \let\@footnotemark=\old@footnotemark%%%これを入れる \makeatother まえ「漢字\footnote{い}」。あと\par まえ「【漢字】\footnote{い}」。あと\par まえ「漢字\footnote{い}」。あと\par まえ(漢字)\footnote{い}あと(*)\par まえ(漢字)\footnote{い}。\par \end{document}
この書き込みへの返事: