行列に関する疑問

名前: H.I.
日時: 2002-01-18 14:59:21
IPアドレス: 130.153.146.*

LaTeX2e を用いて行列(array)を表示する場合に、 用いる環境による表示の違いが気になります。 下のサンプル文書を用いて説明します。 [0] \documentclass{jarticle}(amsmath は読み込まない)を基準とする。 [1] \documentclass{jarticle} \usepackage{amsmath} とすると、   [0]に比べて、行列自体は変わらないが、行間が変わる。具体的には、   1番目→かなり詰まる、2番目→少し詰まる、3番目→変わらない。   コメント: article の場合にも同様な症状が現れる。         amsmath が悪い? [2] \documentclass{jsarticle}(amsmath は読み込まない)とすると、   [0]に比べて、3つの行間がどれも同じだけ短くなるが、問題なし。   困るのは、行列内の行間が変わってしまうこと。具体的には、   文章中の $ $ の中→かなり広がる、\[ \] の中→少し詰まる。   コメント: 文章中の $ $ の中の行列内の行間が        \[ \] の中での場合と同じであってほしい。 [3] \documentclass{jsarticle} \usepackage{amsmath} とすると、   当然のことながら、[1]と[2]の両方の症状が現れる。 [1]はそういうものと思えばそれだけのことですが、 [2]の症状については講義資料を作るときなど不便を感じていますので、 どなたかよい解決法をご存じの方はお知らせ下さい。 (奥村先生へ: jsarticle の中での改善は難しいでしょうか?) %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%<< サンプル文書 >>%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% \documentclass{jarticle} %\documentclass{jsarticle} %\usepackage{amsmath} \newcommand{\mtrx}{1& 2& 3\\ 4& 5& 6\\ 7& 8& 9} \newcommand{\mtrxAP}{\left(\begin{array}{@{}ccc@{}}\mtrx\end{array}\right)} \newcommand{\mtrxAB}{\left[\begin{array}{@{}ccc@{}}\mtrx\end{array}\right]} \newcommand{\mtrxP}{\begin{pmatrix}\mtrx\end{pmatrix}} \newcommand{\mtrxB}{\begin{bmatrix}\mtrx\end{bmatrix}} %%%% amsmath を読み込めば、\mtrxAP=\mtrxP、\mtrxAB=\mtrxB となる \begin{document} \noindent \hfil$ \mtrxAP \quad \mtrxAB $\hfill \[ \mtrxAP \quad \mtrxAB \] \noindent \hfil$ \mtrxAP \quad \mbox{$ \mtrxAB $} $\hfill \[ \mtrxAP \quad \mbox{$ \mtrxAB $} \] \end{document} %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)