名前: matsuo 日時: 2002-01-16 14:03:42 IPアドレス: 192.218.140.*
>>5319 角藤先生,早速のご回答,ありがとうございます. >TEXPICTS (デフォルトでは定義してありません) を >texmf.cnf に記述しておくと、eps をそこから探す >ことができます。(ディレクトリセパレータは / を使うこと)。 >また TEXINPUTS (定義済み) からも探します。 texmf.cnf に $TEXPICTS をセットするのが,最も簡単そう ですね. 自分で作成した macro を業務用のスタイルファイル として他者に配布しようと考えておりまして,$TEXPICTS を 各自で設定してもらうのも気が引けております. (texmf.cnf が何ぞやという人もおり...) hoge.sty から,huga.eps を読み込んでいる箇所があり, ここが問題となってます. 所謂,定型ロゴの eps です. hoge.sty は, $TEXINPUTS 内の専用の場所に入れたいと 思ってます.しかしながら,hoge.sty の eps を取り込む \includegraphics[width=\linewidth]{huga.eps} が問題となっております. $TEXINPUTS/huga.eps の様に出来ないものかと思案中です. 角藤先生のおっしゃる様,$TEXPICTS をセットするのが最も エレガントとは承知ですが....上述のような事情がありま して悩んでいた所でした. 似たような問題を解決なされた方がいらっしゃいましたら, ご教授願います. もうしばらく,悩みたいと思います.
この書き込みへの返事: