LaTeXによる化学論文のオンライン投稿(つづき)

名前: 藤田
日時: 2009-05-23 21:58:35
IPアドレス: 61.210.125.*

藤田@湘南情報化学研究所です. 化学分野でのLaTeXによる論文投稿について,Springerから 出版されているJournal of Mathematical Chemistryに オンライン投稿を試みましたので,ご参考までに,概要を報告いたします. クラスファイルは,Springerのホームページからえられる svjour3.clsです.参考文献は,私のホームページで 提供している_jmc.bstを使って作ったbblファイルを, 文書ファイルに直接に取り込んであります. 構造式などの図は,XyMTeXパッケージによるものを 別処理でepsファイルに変換し,graphicxパッケージで 読み込んであります. 文書ファイルの例 \documentclass{svjour3} \usepackage{graphicx} \usepackage{times} \usepackage{mathptm} \journalname{J. Math. Chem.} \begin{document} \title{Correlation Diagrams of Stereoisograms for Characterizing Stereoisomers of Cyclobutane Derivatives} \titlerunning{Correlation Diagrams of Stereoisograms} \author{Shinsaku Fujita} \institute{% Shinsaku Fujita \at Shonan Institute of Chemoinformatics and Mathematical Chemistry } \date{Received: date / Accepted: date} \maketitle \begin{abstract} Correlation diagrams of stereoisomers are developed as a versatile device ... \end{abstract} \keywords{cyclobutane, ...} \section{Introduction} The concept of ``stereogenicity'' has not been directly defined ... \begin{figure} \begin{center} \includegraphics[scale=1]{F0901-Fig1r.eps} \end{center} \caption{...} \label{f1} \end{figure} \begin{thebibliography}{10} ... \bibitem{9} S. Fujita, {\em Symmetry and Combinatorial Enumeration in Chemistry}, (Springer-Verlag, Berlin-Heidelberg, 1991). ... \bibitem{14} S. Fujita, Tetrahedron, {\rm 62} (2006) 691--705. \end{thebibliography} \end{document} この文書ファイル(.tex)と必要なepsファイル(.eps)を専用のオンライン投稿システム Editorial Manager (http://www.editorialmanager.com/jomc/)により投稿 します.送付したファイルをもとに,オンラインでTeX処理とPDFファイルへの変換 がおこなわれます.著者の側でPDFファイルがうまくできていることを確認すれば, 投稿が終了です.このあとは通常の手順で査読がおこなわれ,OKならば採用されます. 私の場合は,次のように大変迅速に公開されました. 2009/1/30 投稿 2009/3/05 校正刷到着 2009/3/14 Web公開http://dx.doi.org/10.1007/s10910-009-9539-z Editorial Managerは,Aries Systemsが提供している論文投稿システムで,おのおのの雑誌の 仕様に応じてカスタマイズされています.#52495で報告したElsevierのシステムもこれを 利用しています.手順は大体のところ標準化されていますので,慣れれば苦労はありません.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)