Re: endfloatでの図目次のページ番号の消し方

名前: .
日時: 2009-01-31 10:01:35
IPアドレス: 59.134.169.*

>>52635 >そのため図のページがiiからになってしまいます。 意味不明です. 例えば,次の文書でもそのような状況になるのですか? \documentclass{article} \usepackage{endfloat} \begin{document} Sample text. \begin{figure} \centering \fbox{FIGURE} \caption{Sample figure (1).} \end{figure} \begin{figure} \centering \fbox{Figure} \caption{Sample figure (2).} \end{figure} \end{document} この例に対しては,プリアンブルの \usepackage{endfloat} 以降の部分に 次のような記述を入れるといった細工でどうにかなるでしょうが, 「表目次はどう扱うのか」など気になる点が残ります. \makeatletter \def\processfigures{% \expandafter\ifnum \csname @ef@fffopen\endcsname>0 \immediate\closeout\efloat@postfff \ef@setct{fff}{0} \clearpage % bj \begingroup \pagestyle{empty}%%% added \if@figlist % bj {\normalsize\listoffigures} % bj \clearpage % bj \fi \endgroup%%% added \pagenumbering{roman}%%% added \if@fighead \section*{\figuresection} % bj \suppressfloats[t] % jpg \fi \markboth{\uppercase{\figuresection}}{\uppercase{\figuresection}}% bj \processfigures@hook \@input{\jobname.fff} \fi} \makeatother

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)