Re: parallel.styの動作について

名前: 富山
日時: 2008-12-26 00:57:12
IPアドレス: 220.208.152.*

>>52446 . 様、御返事ありがとうございました。 parallel.sty の罫線が途切れることに一年以上前から頭を悩ませてい来ましたが、 こんなに簡単な解決策があるとは思いもしませんでした。 教えて頂いた方法を有り難く使わせて頂きます。本当にありがとうございました。 それで、もう一つの悩みである、  ・対訳内で個別の行間調整が行えない  (対訳内で個別の行間調整を行えるようにする,その上で罫線が途切れない) という点については、私の書き方に至らない部分があり、 上手く伝わらなかったようです。申し訳ありません。 私の前の書き込みでは、上部の原文だけで行間調整をするような書き方になっていましたが、 実際には【【 原文と訳文の本文、および空行(行間調整)は必ず対応させたい 】】ので、 原文と訳文で僅かでもズレが生じるのは大変に困るのです。 私が求めているのは、原文で指定した「個別の行間調整」が、 訳文の該当部分にも反映される。もしくはその逆、というものです。 あるいは、原文と訳文の対応箇所に同じ記述を書き込む形でも構いません。 そういった方法を模索しています。 \\[●●] や \vsapce{●●} 、あるいはもっと別の形で、 parallel 内で自由に「個別の行間調整」をする方法はないものでしょうか? %------------------------------------------------------------------------------- また、私の作ろうとしている本は分量が多いので、ファイルを適量に分けて、 「 parallel から外部ファイルを読み込む」という形で組版をしています。 これは大体、次のような形になっています。 \begin{Parallel}[v]{0.35\textwidth}{0.5\textwidth}\tolerance=1000 \ParallelLText{\input{原文ファイルパス}} \ParallelRText{\input{訳文ファイルパス}} \ParallelPar \end{Parallel} そのため途中で一度 parallel を閉じて再び開くのは少々具合が悪いのです。 %------------------------------------------------------------------------------- 以下に、再びサンプルを提示します。 一行空きの部分が、個別の行間調整をしたい部分です。 一行空けなら幾らでもできるのですが、どうにも体裁が悪いので、 もっと微細な調整をして「美文書」に仕上げたいのです。 %------------------------------------------------------------------------------- \documentclass[a4j,11pt]{treport} %\documentclass[a4j,11pt]{tbook} \usepackage{parallel} \begin{document} \linespread{1.4}\selectfont \section*{古事記} \begin{Parallel}[v]{0.35\textwidth}{0.5\textwidth}\tolerance=1000 \ParallelLText{ \noindent 天地初發之時 於高天原成神名\\ \\[.5zw] % 行間調整が効かない,\vspace でも効かない 天之御中主神\\ 次高御産巣日神\\ 次神産巣日神\\ \\[.5zw] % 行間調整が効かない,\vspace でも効かない 此三柱神者 並獨神成坐而 隱身也\\ 次國椎如浮脂而 久羅下那洲多陀用幣琉之時\\ 葦牙因萌騰之物而 成神名\\ 宇摩志阿斯訶備比古遲神\\ 次天之常立神\\ 此二柱神亦 獨神成坐而 隱身也\\ 上件五柱神者 別天神\\ 次成神名\\ 國之常立神\\ 次豐雲野神\\ 此二柱神亦 獨神成坐而 隱身也 } \ParallelRText{ \noindent 天地の始まりの時、高天原に成れる神の名は、\\ \\[.5zw] % 行間調整が効かない,\vspace でも効かない アメノミナカヌシの神、\\ 次にタカミムスビの神、\\ 次にカミムスビの神、\\ \\[.5zw] % 行間調整が効かない,\vspace でも効かない この三柱の神、皆独神と成りまして、身を隠したまひき\\ 次に國稚く浮きし脂の如くして、海月なす漂へる時、\\ 葦牙の如く萌えあがるものによりて、なれる神の名は、\\ ウマシアシカビヒコヂの神、\\ 次にアメノトコタチの神、\\ この二柱の神もまた、独神と成りまして、身を隠したまひき、\\ 上の件の五柱の神は、別天つ神。\\ 次に成れる神の名は、\\ クニノトコタチの神、\\ 次にトヨクモヌの神、\\ この二柱の神もまた、独神となりまして、身を隠したまひき } \ParallelPar \end{Parallel} \end{document} %-------------------------------------------------------------------------------

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)