タブ文字のカテゴリーコードを変更したものの挙動について

名前: 北見 けん
日時: 2008-10-10 20:36:23
IPアドレス: 211.128.71.*

タブ文字のカテゴリーコードを変更して文字扱いにした場合の挙動が、どうもよくわかりません。 どのように理解すればよいのか、アドバイスいただければ幸いです。 次のソースファイルを処理させます。 \def や \show のあと(計3か所)に続いているのは タブ文字(文字コード9、TeXでは^^Iとしてアクセス可)からなるコントロールシンボルです。 \catcode`\^^I=12 \def\ {test} \show\ \relax \show\ \end これを処理させると、2か所の \show によって、 どちらも test に展開されるマクロだと答えが返ってくるものだと思うのですが、 そうはなりません。行末かどうかでかわってくるようです。 また、TeX と pTeX とでも違うようです。 WindowsXP で、少し古い TeX および pTeX を使っています。 まず、TeX で処理すると、 ------------------------------------------ This is TeX, Version 3.14159 (Web2C 7.3.3) (./tabtest.tex > \ =macro: ->test. l.3 \show\ \relax ? > \^^M=macro: ->\ . l.4 \show\ ? ------------------------------------------ のようになります。 pTeX で処理した場合には、 -------------------------------------------------------------------------------- This is pTeX, Version p2.1.11, based on TeX, Version 3.14159 (SJIS) (Web2C 7.3.3 ) (./tabtest.tex > \ =macro: ->test. l.3 \show\ \relax ? =macro: ->\ . l.4 \show\ ? -------------------------------------------------------------------------------- のようになります。 どうしてこのようになるのか、『TeXbook』の8章は読み直してみたのですが、 記述されてはいないようでした。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)