名前: 素人で申し訳ありませんが 日時: 2008-10-05 01:03:57 IPアドレス: 220.148.110.*
>>52080 ご教示ありがとうございます。 しかし、大変恐縮ですが、正直申し上げて、「問題が再現する最小のソースファイル」の意味はよくわかりません。 私は理工の人間ではないですし、今までプログラミングやそのほかの情報処理に関する授業をうけたことや、そちらの分野の何らかのコミュニティにいたことや、そちらの分野の資格をとったことはありません。 恥ずかしながら、情報処理のシステムや用語に関しては全くの無知で、わかりません。 Googleで検索したところ、「ソースファイル」というのはプログラミング言語で記されているコンピュータに対する一連の指示」「複写や何らかの変換の対象となる元のファイル」とありました。 手元に買ったばかりでまだ読んでいない『プログラミングはなぜ動くのか』という本がありまして、これによると、「何らかのプログラミング言語で記述されたプログラムのことを『ソースコード』と呼び、ソースコードをファイルとして保存したものを『ソースファイル』と呼ぶ」とありました。 そのソースファイルが「最小」になるというソースファイルというのがよくわかりません。 例にならって書くと、dviファイルは作成できたし、dviout で表示することもできたし、pdfにも変換できたが、Adobe Reader で図だけが表示されないということになるのかと思います。 これから少し情報処理に関することを独学しようと思い、いくつか本を買ってはありますが、まだ時間の余裕ができず、ほとんど思うように読めていません。 上手く答えられているかわかりません。 お忙しいところ、不慣れな質問で申し訳ありませんが、やる気はありますので、何か質問に不足しているところがありましたら、教えていただけたら幸いです。
この書き込みへの返事: