Re: 数式を“左揃え”かつ“タグ付き”で書きたい

名前: .
日時: 2008-05-01 19:12:39
IPアドレス: 59.134.169.*

>>51353 とりあえず解決したようですが, この件では,エラーメッセージの前にある LaTeX Warning: inputting `fleqn.clo' instead of obsolete `fleqn.sty'. という警告を無視しないでください. # 件の \tag に関するエラーの直接の原因は,「ファイル fleqn.clo が # 直接読み込まれたため amsmath パッケージが行う再定義との間に不整合が生じた」 # ということですが,上記の警告は「fleqn.clo の読み込み方がおかしい」ことを # 暗示します. 「\usepackage{fleqn}」なんて記述では,「fleqn.sty」を読み込もうとしますが, 上記の警告は,その「fleqn.sty」というのは「obsolete」だと形容しています. さらに,「『fleqn.clo』を読み込む」とも言っています. 拡張子が .clo であるような「クラスオプションファイル」は \documentclass のオプションに応じて読み込まれる(のが普通である)ので, ここでは「\documentclass に fleqn オプションをつける」ことを考えるわけです. # それ以前に,LaTeX2e に基づいて書かれたまともな入門書なら, # 数式の左寄せについては最初から「\documentclass の fleqn オプション」を # 述べて,「\usepackage{fleqn}」なんてマネはしていないはずです. # そもそも,LaTeX 2.09 時代でも数式の左寄せというのは「\documentstyle の # fleqn オプション」で行っていたわけで,LaTeX2e に移行したとしても # まず「\documentclass の fleqn オプション」を考えるのが自然だと思うのですが. なお,epic,eepic の両パッケージは数式の左寄せとはまったく関係ありません. # 「よくわかっていない人が書いた備忘録」の類を参照なさったのでしょうか?

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)