Re: 偶数ページ起こしをしたい

名前: Bb
日時: 2008-02-08 01:17:17
IPアドレス: 121.2.182.*

>>50893 私には「偶数ページ起こしをしたい」 という表題もわからないのですが… >今調べたら、「奇数ページは右」というのは守られている こういう当たり前なことを書くことからして,少し驚きです. もしかして,右のページを偶数にしたい ということから始まったのでしょうか? どこの塾か存じませんが,通常の予備校のテキストの場合 (Sの数学XSでいうと) 表の厚紙の表紙をめくって右に数学XSの表紙. めくって左にはじめに.右に目次 めくって構成の説明,右にセクション扉(ここまでノンブルなし) めくってベクトルの基本事項の説明…(ノンブル6から始まる) となります. たかがこれだけのことに,最初の部分にi〜iiiとつけるというのは, なぜそんなことをしなければならないのかがわかりません. 普通にやればいいのではないでしょうか? 目次などにi〜iii,後は1から始めるというのでしょうか?洋書をお書きになる? おそらく書籍を参考にされているのでしょうが, 計画性のある本の場合,書き始める前に「台割り」というものを作り, 前書きに何ページ,本文に何ページと割り振ってから書き始めます. 計画性がない執筆者の場合,後から前書きを書いたりするので,前書き部分のノンブルと 後のノンブルを変えざるをえないと,私は認識しています.本文で他ページを参照 する関係で,マージして通しにすると一部でずれたりする危険性がある場合のことです. 大手の出版社で編集者の意見が強い場合「前書きは何ページでお書きください」 と有無を言わさない. 白を入れて左右を調整するということもご存じないように見えますから, 実は出版事情に大変疎い方なのでしょうか? 極端な話,私が印刷屋なら 「本文だけの版下を持ってきてくれれば,ノンブルの入った台紙に貼り付けます. よけいなことしなくていいから.変な位置にノンブルが入っていたら ホワイトで消したりして面倒なだけだから…」 と思いますが.トンボなんかもなくても,日本の印刷屋は優秀ですから, ちゃんと綺麗に貼ってくれますよ. >参考書や問題集ではあるんですよ。 見たことはありますが,編集者が素人なのでしょう.大手ではしませんね.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)