縦組み中での\parboxの回転(Re: 任意の日付の西暦和暦変換)

名前: ut
日時: 2008-02-03 15:09:38
IPアドレス: 157.118.27.*

>>50770 みなもさん、応答をありがとうございます。 自分の手許でちょっと実験して、それでうまくいくと嬉しくってつ い書き込んじゃうのですけど、後になると、「あんな幼稚な書き込 みして、上級者の皆さんの目にはどう映ってるのかなぁ」と不安に なることもしばしばです。 こんな風に、改善策とかを教えていただけると、本当にありがたく、 また、嬉しいです。 > 桁数固定で9桁以下なら引数の切り分けはそんなに難しくはありません。 > たとえば, > > \newcommand\xJdate[8]{\jdate{#1#2#3#4}{#5#6}{#7#8}} > \newcommand\Jdate[1]{\xJdate#1} > > というマクロを追加したら,\Jdate{20080101} と記述できます。 あー、そうすればよかったのですね。 > parbox の <z> オプションは文字列の回転を行っていて, > その回転の中心の取り方のせいでしょう。 > 回転の中心はオプションで変更できますので, > > \parbox<z>[t]{12zw}{\jdate{1989}{1}{1}}\par > > とかでどうでしょう。 なるほど。こちらも大変勉強になりました。一応、plext.dtx と ltboxes.dtx の \parbox のとこをいま読んでみました。中では こうなってたんだ…。 下にちょっと実験した結果を貼りますが、[b] でも揃うみたいです。 二段組の下段の部分は、回転してる様子を図示しようと頑張ってみ たのですけど、なんか意図したのとは違う感じに…。縦組みはやっ ぱりいろいろ面倒だなぁ: % ---------------------------------------------------------- \documentclass[12pt,twocolumn]{tarticle} \usepackage{color} \newsavebox{\test} \sbox{\test}{\large\fbox{テスト}} \makeatletter \newcommand{\HTtest}{\strip@pt\ht\test} \newcommand{\WDtest}{\strip@pt\wd\test} \newcommand{\DPtest}{\strip@pt\dp\test} \newlength{\totalhttest} \setlength{\totalhttest}{\ht\test} \addtolength{\totalhttest}{\dp\test} \newcommand{\THtest}{\strip@pt\totalhttest} \makeatother \begin{document} \rensuji{(1)} baselinepos=[c]\par \parbox{10zw}{\large\fbox{テスト}}\par \parbox<z>{10zw}{\large\fbox{テスト}} \bigskip \rensuji{(2)} baselinepos=[t]\par \parbox{10zw}{\large\fbox{テスト}}\par \parbox<z>[t]{10zw}{\large\fbox{テスト}} \bigskip \rensuji{(3)} baselinepos=[b]\par \parbox{10zw}{\large\fbox{テスト}}\par \parbox<z>[b]{10zw}{\large\fbox{テスト}} \newpage \rensuji{(a)} baselinepos=[c]\par \begin{picture}(\WDtest,\THtest) %\put(0,\DPtest){\textcolor{red}{\circle*{3}}}% \put(0,0){\textcolor{red}{\circle*{3}}}% \put(0,0){\usebox{\test}}% \put(0,0){\parbox<z>{10zw}{\large\fbox{テスト}}} \end{picture} \vspace{2zw} \rensuji{(b)} baselinepos=[t]\par \begin{picture}(\WDtest,\THtest) \put(0,0){\textcolor{red}{\circle*{3}}}% \put(0,0){\usebox{\test}}% \put(0,0){\parbox<z>[t]{10zw}{\large\fbox{テスト}}} \end{picture} \vspace{2zw} \rensuji{(c)} baselinepos=[b]\par \begin{picture}(\WDtest,\THtest) \put(0,0){\textcolor{red}{\circle*{3}}}% \put(0,0){\usebox{\test}}% \put(0,0){\parbox<z>[b]{10zw}{\large\fbox{テスト}}} \end{picture}\hfill \end{document} % ----------------------------------------------------------

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)