名前: 本田 日時: 2007-10-22 20:37:20 IPアドレス: 220.147.90.*
>>49891 とりあえず,原因が分かりました (1) \hruleはwidthが省略されたとき, それが含まれる一番内側の垂直ボックスの幅をwidthとする (2) \showkeysは\captionに使われた際に, テキスト領域の幅(\linewidth)+\marginparsepの 「水平ボックス」をおく.これは垂直モード内で 「いきなりおかれる」ので,その水平ボックスの幅が フロートの幅となり,さらにそのフロートの幅が そのフロートの置かれるページの「幅」となる. #メイン垂直リストの幅が大きくなる. (3)「幅」は\linewidth+\marginparsepなので \hruleはその分の罫線を引く. こんなところでしょうか 例: \documentclass{jarticle} \begin{document} a\hfill a\par \hrule%%%はみだす罫線 \hbox to1.2\textwidth{あ\hss あ} \end{document}
この書き込みへの返事: