Re: 突然、図が見えなくなりました 2

名前: 本田
日時: 2007-09-06 18:33:06
IPアドレス: 61.194.13.*

>>49394 >dvi の出力は140ページ、図は100個はあり、 >そこからおかしいところを探すのは大変だと思いました。 何百ページだろうと何千ページでも, 数万個の図があっても関係ありません. もうTeX云々というよりも・・ トラブル時の対処の一般論の世界になってきてます. (1)なぜ「どうなってますか?」という問いを無視するのですか? (2)なぜ「図に執着する」のですか? (3)なぜ「何でも同時にしようとする」のですか? まず,dvipskが出してるのは角藤先生ご指摘のように TeXソース中におかしな文字(いわゆる機種依存文字の類)が 混入している可能性があるということです. これを発見することが第一. ソースが何千ぺーじあろうと「半分半分」にカットしていけば そのうち見つかるでしょうし, そういう怪しい文字を検出するツールもあります >Unrecognized special とは何を意味するのでしょうか。 そのままです 「理解できないspecial」です dvips用のコードが書かれたものをdvipdfmxとかで変換してるのでしょう. 統合環境をつかわずに 一個一個自分で何をしているのか認識して, 操作しなければいけません. とくにトラブルの際にはこういうことは必須です. >以前は全て正常に走っていました。 これに執着されているようですが まったく意味はありません. 動作が変わったということは 使用者が意識していようといまいと何かが変わったのです. 「何もしていない」は「何かした」と同義であることも多く 泥酔者の「酔ってない」と同じくらい 問題解決には意味はありません. 経験上「何もしていない」は ・忘れてた ・こんなことが関係するとは思わなかったから言わなかった がほとんどで,そうでなければ,はじめて 最悪のケース ・システムそのものの不調 ・第三者が(悪意があるかはともかく)何かを行なった が考えられるのでしょう.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)