tfmファイルの参考書

名前: 鈴木慎吾
日時: 2007-08-30 21:49:11
IPアドレス: 219.166.47.*

TeXと同じ出力(主に数式)を他のアプリケーションで再現したいと思っています。 その為にdviファイルや、それに関連してtfm・jfmファイルの解析を行っております。 (「アスキー日本語TeX」のホームページを大いに参考させてもらっています) dviファイルを1バイトづつ読み込んでその値が表すオペレーションによって、 リファレンスポイントを動かしながら、そこに文字を置いていく、、、と理解できました。 その際、文字の幅情報は当該フォントのtfmファイルを参照するということも分かりました。 ここで、良く分からないのは、、、 ●tfmファイルの「幅」情報以外はどこで必要になるのか ということです。 dviの解説を見ると文字幅しか参照していないようですが、 単に文字を置いていくなら基本的に文字幅しか用いられないのでしょうか(少なくとも横書きなら)。 きっとこれからも分からないことが次々と現れると思います(他の情報の使い方など)。 tfmファイルなど解説を含んだ参考書は無いものでしょうか。 よろしくお願いします。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)