名前: . 日時: 2007-08-01 16:08:00 IPアドレス: 59.134.169.*
>>48928 各ページスタイルの定義中の \@oddhead などの定義に負のスペースを追加して ヘッダ・フッタの文字列を“小口側にはみださせる”とどうなりますか. # 既製品のパッケージでもそのような設定をサポートしているかもしれません. \documentclass{jbook} \makeatletter \def\ps@headings{% \let\ps@jpl@in\ps@empty \def\@oddhead{\hfil\rightmark\hskip-5mm}% \def\@evenhead{\hskip-5mm\leftmark\hfil}% \def\@oddfoot{\hfil \thepage\hskip-5mm} \def\@evenfoot{\hskip-5mm \thepage\hfil}% \def\chaptermark##1{\markboth{第\thechapter 章\quad ##1}{}}% \def\sectionmark##1{\markright{\thesection\quad ##1}}} \makeatother \pagestyle{headings} \begin{document} \chapter{各種サンプル} \section{文書のサンプル} これは,意味のないサンプルテキストです. これは,意味のないサンプルテキストです. これは,意味のないサンプルテキストです. \newpage これは,意味のないサンプルテキストです. これは,意味のないサンプルテキストです. これは,意味のないサンプルテキストです. \newpage これは,意味のないサンプルテキストです. これは,意味のないサンプルテキストです. これは,意味のないサンプルテキストです. \end{document}
この書き込みへの返事: