名前: 竹の 日時: 2007-06-26 13:26:45 IPアドレス: 202.243.120.*
>>48460 > > ということは、.pnm はちゃんとできてるのかな。その .pnm ファイルはちゃ > > んと表示できますか ? (ImageMagick が入ってるなら display で見れると思 > > います。) > 表示されました。 > > c:\l2h\netpbm\bin\pnmcrop.exe -verbose < C:\WINDOWS\TEMP\l2h3556\p2912.pnm > C:\WINDOWS\TEMP\l2h3556\p2912.t01 > 正しく .t01 ができるでしょうか > 作成されました。IMDisplayで表示されます。 おや、ということは手動ではうまくいって、pstoimg.bat ではうまくいかない、 ということでしょうか。なんとも妙な話ですね。perl の system() でもこけて るんでしょうか。 $stat = system("c:\l2h\netpbm\bin\pnmcrop.exe -verbose < C:\WINDOWS\TEMP\l2h3556\p2912.pnm > C:\WINDOWS\TEMP\l2h3556\p2912.t01"); print "error = $!\n" if $stat; print "stat=$stat\n"; みたいな Perl script を実行させるとどう出力されますか。また、.t01 はできま すか ? また、pstoimg.bat を直接実行して、 c:\usr\local\latex2html\bin\pstoimg.bat -debug c:\WINDOWS\TEMP\l2h3556\image002.ps とかしてみるとどうなるでしょう。 > ところでこのpmnファイルとt01のファイルはサイズも異なり小さくなっているので > (表示上は変わらないように見えますが)どうやらクロップされているようですが、 ちなみに、最初のソースに対する latex2html -debug の場合に出て来るメッセージが うちでコンパイルした場合とだいぶ違っているようなんですが、それも気になるとこ ろです。うちは Unix 環境ですが、image002.ps に対しては .t01 は作ろうとはしま せん (image001.ps に対しては .t01 は作ります)。 > またpnmcropのバージョンですが、10.6です。 これは問題ありません。 > また、Latex2htmlを始めてインストールしていたときはPerlの5.8.8を > インストールしていましたが、これを5.8.4に直しても変化ありませんでした。 これは多分どちらでも問題ありません。
この書き込みへの返事: