Re: MePoTexで作成した画像をdvipdfmx処理するとエラーがでます

名前: みなも
日時: 2007-01-31 04:08:55
IPアドレス: 202.233.240.*

>>46773 先ほどの発言の続きです。 新しい TeX を入れて試してみました。 > dviout(+ Ghostscript) は prologues:=2; が, > dvips(k) や dvipdfm(x) などは prologues:=0; が, > 相性(?)良いようです。 2005年1月版(7.5.4) では上記のような状況で, 逆にすると(label コマンドによる文字が)表示できなかったのですが, 新しい TeX (7.5.6) では prologues:=5; で, dviout(+ Ghostscript) も dvipsk も dvipdfmx も全部通っちゃいました。 ちなみにこれは MetaPost より dvipdfmx などが進歩したためのようで, 古い MetaPost で作った( prologues:=2; に対する)ファイルも 問題なく変換できました。(ちょっとびっくり) ちょっと気になったのが dvipdfm (7.5.6の方)で, これは prologue:=0; でも prologue:=5; でも表示がおかしかったりエラーが 出たりします。 試したのは以下のサンプルです。 MetaPost ソースはこんな感じ。(@test.mp とします。) prologues:=5;% ここをいろいろ変更 beginfig(1); numeric w,theta,r; w:=50mm; r:=1; theta:=0; picture p; string s; s:="abcdefghijklmnopqrstuvwxyz"; for m:=0 upto 4: for n:=0 upto 25: r:=0.99r; theta:=(theta+360/26) mod 360; p:=substring(n,n+1)of s infont "ptmb8r" scaled 5r; draw p shifted (w*r*down-center p) withcolor 1/2((sind theta,sind (theta+120),sind(theta+240))+white); currentpicture:=currentpicture rotated -360/26; endfor endfor currentpicture:=currentpicture shifted (-llcorner currentpicture);%補正 pickup pencircle scaled 10pt; draw origin--(-w,-w); endfig; end. TeX ソースはこんな感じ。 \documentclass{jarticle} \usepackage{graphicx}% ドライバオプションを適宜入れる \begin{document} \includegraphics[clip=true]{@test.1} \end{document} prologue:=5; のときは,エラーは出なかったんですが, 文字は第1象限以外消えてしまいました。 %補正 と書いた行を入れないと第1象限から文字がはみ出します。 (最後の行の)線分は別に第3象限でも消えないようです。 prologue:=0; のときは,次のエラーが出ました。 test.dvi -> test.pdf [1(./@test.1<PS>Error: /undefined in ptmb8r Operand stack: (a) Execution stack: %interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval- - 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- fa lse 1 %stopped_push 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop .runexec2 --nostringval-- --nostringva l-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- Dictionary stack: --dict:1061/1123(ro)(G)-- --dict:0/20(G)-- --dict:90/200(L)-- Current allocation mode is local Current file position is 5107 AFPL Ghostscript 8.00: Unrecoverable error, exit code 1 Conversion via ->gswin32c -q -dSAFER -dNOPAUSE -dBATCH -sPAPERSIZE=a0 -sDEVICE=p dfwrite -dCompatibilityLevel=1.3 -dAutoFilterGrayImages=false -dAutoFilterColorI mages=false -dGrayImageFilter=/FlateEncode -dColorImageFilter=/FlateEncode -dUse FlateCompression=true -sOutputFile=./aa02372 -c .setpdfwrite -f ./@test.1 -c qui t<- failed ) pdf: image inclusion failed for (@test.1). ] 6647 bytes written 古いTeX(7.5.4) のときはエラーが出なかったんですが。。。 フォントマップが見つからない? ちなみに古い MetaPost で作ったファイルを新しい dvipdfm で処理すると 次のようなエラーが出ました。(これもフォントまわりですね。) test.dvi -> test.pdf [1(./@test.1<MPOST> Unable to handle names in raw PS code. Current input buffer is -->/ptmb8r /Times-Bold def<-- Remainder of line unparsed. Current input buffer is -->/ptmb8r /Times-Bold def<-- Errors occured while interpreting MetaPost file. )] 7047 bytes written しかるべき設定をすればエラーを消せそうな感じがしますが, なるべく「設定」をしないでMePoTeXを使える状態にしたいので, デフォルトはやはり prologue:=5; でしょうか。 新しい TeX ならこれですべていける? (古い環境に配慮して prologue:=0; も選択できるようにしますが)

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)