名前: 本田 日時: 2006-11-05 11:39:18 IPアドレス: 222.158.121.*
>>45800 >なるほどです!そういう解釈の違いがありましたか 解釈の違いなどではありません. 「TeXでコンパイル」とは 「TeXソースからdviファイルを生成する」ことをいうのであり, 決して,表示まですることをいうのではありません. また,もともとの質問では 一切dvioutもwinshellもでてきていないのも問題でしょう そもそもdvioutで表示しているときに図版を表示する際に 少しタイムラグがあって,そのときステータスバー(dvioutの窓の下)に 「***.bmcを作っている」という趣旨のメッセージがでているはずです. 対策としては ・画像だけのフォルダを作ってそこにすべての画像をいれる ・TeXソースからはそのフォルダの画像を参照させる (画像をパスつきで指定すればよい.面倒ならば\graphicpathを使う) で処理できます.デフォルトではdvioutは bmcなどはdviファイルと同じフォルダに生成しますので 上書きはされません. 大量の画像もTeXソースと同じところにどーしてもおきたいというのであれば dvioutの設定を変えてbmcファイルなどが生成される場所を 違う場所にすればよいので パラメータgdatを設定すればよいはずです. Option-Setup Parameters-graphicにgdatはあります.
この書き込みへの返事: